黒猫マスクの情け無用!!第25回

はーい、お待たせしました。「黒猫マスクの情け無用!!」前回はお休みいただいちゃったけど、今回は通常運転でお届けしますよ~!!司会の黒猫マスクです。

アシスタントの原田いずみです。

お、いずみちゃん、今日はちゃんと原作に則って晴れ姿なんだ。そんな依頼した覚えないんだけど…

(原作より)

えへへ…中々着物なんて着る機会ないですからね、たまには自主的に…

なるほどねぇ…そういえば浴衣を含め、和姿のお披露目って何度かあったけど、髪型まで変えているのって扉絵除いたらこの回くらいかなぁ…

でしょでしょ、だから思い切っておめかししてみたんです。

ふんむ~

どうかしました?

いやいや…

ところで、黒猫さん、前回は「試験」でお休みだったんですよね。

まぁね~何とか追試は免れましたよ。

追試?レスラーの免許更新だって聞いてたけど、追試まであるんですか?

あ…う、うん、え~と…実技試験がねぇ…ほら、こう体が小さいと色々苦労するんだよね。

格闘技って小柄な人は小柄な人で有利な点って多いんじゃないですか?

おお、格闘技といえばちょうどいい。実は今回は「しめ縄相撲!!」です。畑はちょっと違うけど格闘技場面があるよ。

なんかスルーされた気がするけど…そういえば確かに格闘技つながりですね。あ、そういえばリンダ初登場の回でもありますね。

そうだね~いずみちゃんのおとうさんの会社の新年会で出会った金髪美少女リンダ・マッケンジー。

彼女の登場により、勘違い日本文化にレギュラー陣が巻き込まれ…ってケースが激増しますね。

ネタとして膨らませやすいってメリットはあったね。あからさまに変でも「その場しのぎのためにリンダを騙す菊丸くん」って構図が作りやすい。

その一方…わたしには大きな代償が負わされたんですけど。

出番が減っちゃったってことだね?

うぐ…そ、そうなんです。リンダのキャラクターは大別して「勘違い日本文化通外人」と「菊丸くんに関心がある」って二つの特色がありました。

どっちもいずみちゃんとは相性悪いんだよね。前者はツッコミ気質のいずみちゃんが一緒になって騒ぐわけにはいかないし、後者はいずみちゃんがリンダと菊丸くんの取り合いするわけにはいかなかったもんね。いずみちゃんと菊丸くんは「腐れ縁」的な色合いが強かったし。

…別にそれでも良かったんですけど…

ん?

あ、いいえ別に何も!!で、結局今回はわたしが相撲に参戦してリミックスってことでいいんですか?

なんかスルーされた気がするけど…いやいや、まずはいずみちゃんの出番をリミックスです。せっかくの主役なんだからさ。

う、う~ん…でもこの回はわたし目立つ場面ないんですけど…メインはリンダと千春ですよ。

そうなんだけどさ、せっかくいずみちゃんが晴れ姿なんだからまずはそこを有効活用しましょうよ。まずは原作準拠で…

え?きゃあ!?
(ぎゅぎゅぎゅ…)

いたっいたた…や、やぁ~ん!!し、縛られたぁ!!

(原作より)

着衣のまま、それも晴れ着で縛られるというシチュエーション…こんなおいしい場面をほったらかしにして、相撲場面の再現には入れないでしょ!?

そ、そんな…お相撲を想定して覚悟してたのにぃ…

いずみちゃんが晴れ着なんか着てくるから…急遽予定変更です。

あ…ああ~ん!!ほ、解いてぇ!!

ぐへへ…晴れ着に縄が食い込んで色っぽ~い!!ちょっとコマが小さいのがアレなんだけどねぇ…

ああん…やだぁ!!

それにもう一つ難点が…

な、何です?

こうやって縛り上げちゃうと…衣服を乱しにくいんだよね。

んぁ…だ、だからって着物の上から胸を揉まないでぇ…

というわけで、自然と裾への攻撃に移らざるを得ないんだよね~ごめんね、いずみちゃん。

ちょっ、や、やぁん!!
(パキッ!!)

(原作より)

いでっ!!、く~足首を括ってないから、暴れられるとそれなりにやりにくいなぁ…だったら…

え…?

両膝を押さえつけて…グイッと左右に…

きゃああ!!

よ、よーし見え…ぬ!?ぬぬぅ…

ど、どうしたんですか!?

し、縛ってあるがゆえに…膝も開ききらないし、裾が邪魔で奥が…み、見えな~い!!

ホッ…

しかぁし!!こんなことでは諦める黒猫マスクではなぁい!!目で愛でれぬなら…
(ずぼっ)

きゃあん!?

直接触れて楽しんじゃおう!!

や、やだやだぁ!!

ん~くそ、こんな時は腕が短いと苦労するなぁ…も、もうちょい…
(ふに)

あっ💛

おほ、何かに触れたな…柔らかくて、温かくて…ちゅるんとしてるねぇ…ってええっ!?
(くにくに…)

あは…だめぇ…お、おにく触っちゃぁ…

い、いずみっちゃん…もしかして…ノーパンなのぉ!?

…い、いやその…

そ、そうかいずみちゃんリンダに…いや、日本の伝統文化に倣って着物着用時は下着をつけなかったんだね!?
(くにゅにゅっ)

く、黒猫さぁん…だ、だめぇ…

おほほ、触れるたび、いじるたびに反応するいずみちゃんのヨガリ顔がまた…

あっああっ…ち、力が抜けちゃうよぉ…はぁはぁ…

ん?ここのクリッとしたところはどうかなぁ?

きゃん!!
(んぎゅっ!!)

わ!!いででで…い、いずみちゃん急に足を閉じないでよ!!

そ、そんなこと言われても…か、体が勝手に反応しちゃうんだもん…
(じわわ~)

え…ええっ!?い、いずみちゃん…それまさか…

(イメージ)

きゃっ!!ち、違うんです!!黒猫さん…これ…その…

だ、だって着物の中から滲み出てるし、黄色いし…

だ、だから違うんだってばぁ…

どう見たって…オ…あれ?なんか甘い匂い…

…も、もう…く、黒猫さん…まずはこの縄を解いてください。

う、うん…ちょっと正直ドン引きしちゃってるのもあるし…なんか興ざめしちゃったしね…

ああん、だからもう…そうじゃなくて…よっと…
(しゅるる…)

わ、な、なんでいずみちゃん脱ぎ始めるの?…あ!!

…

(原作より)

そ、そうか、いずみちゃん実はノーパンじゃなくて…

…そうです。黒猫さんはノーパンだって誤解してたけど…晴れ着の下に、例のお相撲のしめ縄まわしを装着してたんです!!

あのまわしは腰回りにくるっと巻いてあるだけだから、下から触れようとするとガードするものが何もない。だからさっきはダイレクトにおにくにタッチできたんだ!!なるほど!!ということはまるでその…いずみちゃんからほとばしったかのように見えたアレは…

まわしに飾られていた橙です…足を閉じた瞬間挟み潰しちゃったんで、その果汁が溢れちゃったんです…

事情は分かったけど…そもそもなんでそんなもん装着してたの?

わ、わたしはてっきりあらすじの流れから、リミックスでわたしがお相撲することになるのかと思ってて…初めから装着しておこうと思ったんです。

ああ、つまり小学生がプールの日に下に水着着てくるようなあれか。

(ぼそっ)今もしてますけど…

してるんかい!!ま、まぁキリもいいし、今回はここまでにして、もう少しこのエピソードは掘り下げて見たいから、次回に続きまーす!!

わ、わかりました。(ほっ…どうにかどっちもごまかせたみたい…)

黒猫マスク
正体不明の覆面女子プロレスラー。腕が短いことを嘆いているあたり、かなり小柄なお人のようである。和服に縛りという作中屈指の着衣エロであり、ホントなんで原作ではほったらかされたんだか。このわずか数コマにも関わらずインパクト大だったため、まずは前座として利用させていただきました。

原田いずみ
現役女子高生2年生。
内心でつぶやいた「どうにかごまかせた」とは、本当は以前からあのまわしに興味があったの追及されなかったこと、そして橙一個潰れたにしては妙に果汁量が多かったこと…なのかもしれない。
公式データ
第41話 しめ縄相撲!!
単行本収録
講談社版 第6巻第6話
フランス書院版 第2集(タッチダウン)第4話
英知出版版 第2集(キャッチ編)第10話
本ブログ紹介 こちら
スポンサーサイト
Comment
今さらですが
Re: 今さらですが
ご指摘ありがとうございます
すっかり抜けてました!
記事が整い次第掲載します
すっかり抜けてました!
記事が整い次第掲載します
Re:今さらですが
対応ありがとうございます。
こちらも今頃気がついて「あれ?」って思ったくらいなので、
気長に待ってます。
こちらも今頃気がついて「あれ?」って思ったくらいなので、
気長に待ってます。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
Track Back
TB URL
今さらなんですが、この回の続きってどうなっているんでしょうか?